子どもたちが家庭から離れて生活するこども園の場で、不安なく過ごせるように、温かで穏やかな保育環境を整え、子どもの人権を大切にした丁寧な保育を行うことにより、人として育つための基礎を育む。
・保育の内容は「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に基づき、年間指導計画及び月間指導計画をより具現化することにより、そのねらいの達成に向け、一体的に行います。
・職員が保育に臨む基本的姿勢にあっては、子どもや家庭に対してわけへだてなく接し、人権を尊重しプライバシーを保護することを第一義とします。
人の話を聴ける力、話せる力
(コミュニケーション能力)
集中して取り組む力
社会のルールを理解し守る力
良い人間関係を作る力
(やさしさ・思いやり・協力する・譲り合い等)
豊かな感性・五感を育む力
(優れた絵本や遊具・自然との関わりを通して)